掃除・洗濯・収納など家事の「困った」を解決するブログ!

カジスタ

子育て

もう夕方が怖くない!赤ちゃんの黄昏泣きの原因3つと私の対処法!

更新日:

黄昏時の空

黄昏泣きをしている赤ちゃんを見ていると「なんで泣くんだろう。原因が分かれば対処してあげられるのにな」と思いますよね。

実は、黄昏泣きはハッキリとした原因はわかっていません。

しかし、今回考えられる原因を3つあげてみました。そして実際に私がやった対処法を体験談として書いています。

どうしていいかわからず、途方に暮れている新米お母さんの助けになりたいです。

この記事を読めば、夕方が来るのも怖くなくなるかもしませんよ。

スポンサーリンク

赤ちゃんの黄昏泣きの原因について

原因①自律神経

黄昏泣きは自律神経によるものと言われています。

自律神経は交換神経と副交感神経からなります。ちょっと漢字がたくさんで難しいイメージがありますが、簡単に説明しますね。

 

人が生活するのに活発な時とリラックスしている時がありますよね。それぞれの神経が体をそういうモードにするはたらきをします。

交感神経は、起きていて活動的な時にはたらきます。活動しやすいように心拍を高め、明るい場所でも良く見えるように瞳孔を小さくしたりします。

逆に副交感神経は、睡眠時やリラックスしている時にはたらきます。体を休ませる為に心拍をゆっくりにしたり、内臓の働きを活性化し新陳代謝を高めます。

この二つの神経が交互に働いて人は生活しやすいようになっています。

 

夕方は、活動的だった昼間から休む為の夜間に向けて交感神経と副交感神経の切り替わるタイミングです。

この切り替わりがうまくいかずに「赤ちゃんが泣いてしまう」という風に考えられています。

 

原因②疲れ

疲れて寝ている子供

私は自分の娘の黄昏泣きを見ていて「疲れ」が主な原因なんじゃないかなと思っていました。

1日過ごして「なんか疲れたな。しんどいよ~」という感じが伝わってきていましたね。

 

娘は3ヶ月の頃に黄昏泣きが始まりました。ちょうどその頃は寝返りをマスターして動き始めた時期でした。

今までただ寝ていることしかできなかった期間から、自分で動けるようになり、体を動かすことで疲労が出ていたんでしょうね。

寝返りでうつぶせになることで目線も変わり、ハッキリ見えずともいろんな新しい物を感じていたんだと思います。

身体的な疲れだけでなく、新しい物に触れる精神的な疲れもあったかもしれません。

 

大人だって夕方にしんどい時がありますよね。

私は仕事をしていた時は定時が18時だったのですが、16時半頃から疲れて勝手にOFFってる時がちょこちょこありました。ぼーっとしちゃう感じですね。

きっとあれに近いことが赤ちゃんにも起きているんだと思いますよ。

 

原因③寂しくなる...

夕方になると「なんとなく寂しいな...」と赤ちゃんが感じているから泣いてしまうのかもしれません。

その日1日が楽しかった時は、「今日が終わっちゃうな~」と寂しくなる感じがありますよね。

あとは夕日を見ると、なんとなくセンチメンタルな雰囲気にもなってしまいます。

 

気温が落ちて、ネイビーとオレンジに染まった空が寂しい感じなのを赤ちゃんが感じ取っているのかもしれませんよ。

空が見えなくても、部屋の中も夜モードの暗さになりますもんね。

 

私と娘の黄昏泣き体験談「時間を作る」

5時を指す時計

初めて娘が夕方に泣いた時、私は「黄昏泣き」だとわかりませんでした。

なんで泣いているのかが全く分からず、調べまくった記憶があります。

「夕方にわけもなく泣く」のが黄昏泣きだとわかり、時期的にも3ヶ月で、ちょうど一般的にたそがれはじめる子が多いとわかったので気づきました。

 

娘はたいてい16時頃から泣き始め、1時間程続いていました。

ちょうど、『洗濯ものを取り込んで畳んでしまい夕飯を作る時間』とぴったりぶつかっていました。

当時は泣き止まない娘をただだっこして、家事が何もできず途方に暮れましたね。

謎の涙への困惑とやることが溜まっていくイライラで相当嫌な空気になってしまいました。

 

なので翌日に最初にした対処法は、夕方に自由な時間を作ろうと、午後の娘の昼寝中に夕飯を作ることでした。

それまで、その時間は一緒に昼寝をしていました。娘は朝は早起きだったので、私の方も疲れてしまい貴重なお昼寝タイムだったのですが諦めて行動することにしました。

娘が寝付いたらそっと隣を離れ、音をひそめて料理したのを覚えています。洗濯物は15時には取り込み、先に畳んでしまいましたよ。

そうすることで、16時からの黄昏泣きタイムには家事をすることなくフリーになれました。

黄昏泣きに「とことん付き合ってやる」という気持ちになれたので、ストレスも感じることなく娘と向き合うことができましたね。

 

私の黄昏泣き対処法

海で散歩する親子

娘が泣いている間、私が何をしていたかというとメインはだっこです。だっこで揺れて、歌って声を聴かせていました。

でも、これで泣き止むことは残念ながらあまりなかったですね。

あとは気分を変えさせてあげようと思っていたので、マンションのベランダに出て、外の空気を吸わせたりしていました。部屋を移動するだけでもその時はクールダウンしていましたよ。

娘は少しするとまた泣いてしまうんですが、結局時間が経ったら落ち着くことが多かったです。

「赤ちゃんにとってのしんどい時間をお母さんのだっこで過ごせることが大事なのかな」と私は思っていましたよ。

 

ちなみに、うちの娘は車嫌いだったのでできませんでしたが、友達のママさんは泣きだしたら娘をドライブに連れて行ったそうです。

ガラッと気分転換できるので、これもとてもいい方法だなと思いました。

 

まとめ

黄昏泣きの原因はハッキリとはしていません。

ですが、考えられる理由はいくつかありますよ。

  1. 交感神経と副交感神経の切り替えが夕方にある為
  2. 1日の後半で疲れが溜まってくる為
  3. 夕方に寂しくなる為

私自身は娘の黄昏泣きのタイミングでかまってあげられるように、家事をしなくて済むように時間を作りました。

泣きだしたらだっこで過ごし、気分転換できるように努めましたね。

結局、娘の場合は2週間ほどで黄昏泣きの期間が終わりました。

 

お子さんが黄昏泣きでしんどいかもしれませんが、今だけです。

必ず終わりはきますので、「よし、こい!」と気持ちを切り替えて付き合ってあげると、ストレスなく過ごせるかもしれませんよ。

 

関連記事

-子育て

Copyright© カジスタ , 2024 All Rights Reserved.