掃除・洗濯・収納など家事の「困った」を解決するブログ!

カジスタ

掃除方法 おすすめ便利グッズ

窓のサッシやレールの掃除が簡単に!本当に使えるグッズを紹介!

更新日:

窓から見える景色

窓のサッシは汚れに気付いても、めんどくさくて掃除をためらってしまう箇所ですよね。

ですが、そのまま放っておくとほこりやゴミがどんどんレールの奥に入り込んで、さらに掃除が手間になっていきますよ。

おすすめアイテムを常備しておいて、思い立ったらすぐにキレイにできるようにしておきましょう。

今回は、「窓のサッシやレールのかんたん掃除方法とおすすめグッズ」について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

窓のサッシの掃除手順

窓から見える緑の景色

サッシにホコリがたくさんついているときは、乾いた状態でほこりを取り除くのがコツです。

掃除する日も、しめって取りにくい曇りや雨の日より、晴れた日のほうがよいでしょう。

 

まずは掃除機で汚れを吸い取ると、目についたゴミはキレイにすることができますよ。

また、掃除機のノズルを細いものに付け替えると掃除もはかどりますね。

取りにくいものは、ブラシなどでかき集めて吸いこんでいくと良いでしょう。

 

私も手を汚すのが嫌なので、普段は掃除機しか使っていません。

こびりついた汚れにはあまり効果がないですが、ホコリや髪の毛はこれだけで溜まらなくなりますね。

 

窓のサッシ掃除に使えるグッズ

1.ブラシ

サッシの溝は間隔が狭いので、細いブラシが適しています。

このみぞスッキリブラシはブラシ部分がV字になっていて、狭い箇所でも入り込んで汚れに直接届きますよ。

ほうきの役割もしてくれるので、ゴミをかき集めてキレイにすることができます。

エアコンの溝や、ほこりが溜まりやすい角部分の掃除もこれで楽になりますね。

 

また、手持ち部分にはちりとり機能があるスクレーパーというものが付いています。

こびりついた汚れはこれで擦ることができ、取れた汚れはそのまますくうことができますよ。

サッシやレールの部分にぴったりとフィットする形状になっているので、取りにくい隅の部分の汚れも簡単にかき出すことができます。

 

2.割りばしとぬらした布

割りばしの先にぬらした布を巻き付けて、ホコリを取り除きます。

この方法だと、余計な道具を買わなくて済むので経済的ですね。

専用ブラシまでとは言いませんが、端の部分の汚れもこれでずいぶんきれいになりますよ。

 

3.ペットボトルに取り付けられるブラシ

ペットボトルにブラシを取り付ける道具がありますよ。

水を適度に使うことができて、便利でエコな商品ですね。

これもブラシ部分が細くなっていて、レールの汚れに届きやすいです。

普段は水を使って掃除するのがめんどくさい自転車やバイクなどにも重宝しますよ。

 

こちらは、加圧式で水圧で汚れを流しとることができます。水鉄砲みたいでちょっと楽しいですね。

ただ、水が飛び散るので注意して使いましょう。

窓よりも、玄関のタイルや車のホイールなどで使いやすいかもしれません。

 

よりきれいにしたい場合は、洗剤を入れて使うのもおすすめです。

掃除したい箇所に直接吹きかけて、ブラシなどでこすりましょう。

 

4.スポンジ

どんな掃除にも活躍するスポンジですが、切り込みを入れるとよりきれいに汚れを取り除くことができます。

柔らかいのでレールを傷つける心配もありませんね。

主婦の知恵から生まれたという商品で、価格もお手頃なコスパの高いアイテムだと思います。

細かい部分の掃除に向いているので、普段の食器洗いでも活躍してくれますよ。

 

5.ハンディタイプのスチームクリーナー

このスチームクリーナーはハンディタイプのもので、持ち運びしながら掃除ができます。そのため、窓掃除にも問題なく使用することができますよ。

また、スチームを使って汚れを浮かび上がらせるので、細かな隙間にも向いていますね。レールにつくような汚れは一発で取れるのではないでしょうか。

さらに、スチームは高温なので、カビも除菌してくれるというメリットしかない優れものです。

 

用途にあった掃除道具も13個付いていて、これだけで家中の掃除ができちゃいますよ。

普段は掃除しづらい車の中やお風呂の窓、換気扇といった箇所もこれでキレイになりますね。

これが高価なものであれば「まぁそれぐらいしますよね...」て感じで手に取らないと思いますが、今のところ5000円しません。

ハッキリ言ってかなりおすすめです。

 

まとめ:窓掃除は楽になる!

サッシやレールの掃除で大変なのは、『こびりついた汚れ』と『細かい部分の取れにくい汚れ』です。

この汚れさえ取り除けばあとは楽になりますよ。

また、窓のサッシを掃除するときは、まずは掃除機などでホコリを取り除いてからです。

その後、水で汚れを流すようにし、細かい部分をブラシやスポンジなどの掃除グッズで掃除するのがポイントですよ。

 

そして、私がオススメする使えるグッズをもう一度おさらいしておきます。

  1. サッシ用ブラシ
  2. 割りばしと布
  3. ペットボトルに取り付けるブラシ
  4. スポンジ
  5. スチームクリーナー

掃除しにくいところほど、便利なアイテムが役に立ちます。

今まで面倒くさくて放ったらかしにしていた汚れも、この機会にきれいにしちゃいましょう。

新しいアイテムを手にするとモチベーションも上がりますよ。

気になったグッズを使ってみて感想を教えてくださいね。

 

 

関連記事

-掃除方法, おすすめ便利グッズ
-, , , ,

Copyright© カジスタ , 2025 All Rights Reserved.