掃除・洗濯・収納など家事の「困った」を解決するブログ!

カジスタ

寒さ対策

エアコン暖房の効率を良くする風向き!ムラなく温めて上手に節電!

更新日:

ダンボーと暖房

エアコンの暖房をつけているのに、「足元が冷えて寒い」ことってありますよね。

「節電のために」と設定温度を低くしても、部屋が温かくならなければ意味がありません。

それならば、暖房の風向きを変えて効率を良くし、節電しながら部屋を温めませんか?

エアコンの風向きを調整して部屋をムラなく温めれば、余分な電気代を払わずにすみますよ。

具体的な対策を確認していきましょう!

スポンサーリンク

エアコン暖房の風向きをチェック!

風出ている様子のエアコン

「なかなか部屋が温まらないな」と思っているあなた、風向きは適切ですか?

風向きは「暖房時には下向き」、逆に「冷房時には上向き」にするのが鉄則ですよ。

温かい空気は上にたまり、冷たい空気は下にたまります

風向きが自動で調整されていなければ、もう一度チェックして「下向き」になおしましょう。

 

風量にも注意!

エアコンの風向きをチェックしたら、ついでに「風量」も確認しておきましょう。

節電になるからといって風量を「弱」にしてスイッチを入れていませんか?

 

実は「弱」で部屋を温めようとすると、設定温度になるまでに時間がかかってしまいます

エアコン暖房は、『スイッチを入れてから設定温度に上がるまで』が一番エネルギーを使いますよ。

そのため「弱」だと余分な電気代がかかってしまいます。

よく「エアコンは何度もつけたり消したりしないほうがいい」と言いますよね。

時間をかけて温度を上げるより、短時間で温度を上げた方が電力の消費は少ないのです。

 

では、「強」にしてからつければよいのでしょうか。

「強」にすると温度は上がりますが、そのまま強さが変わらないので電力を大きく消費してしまいます。

なので、一番良いのは「自動運転」です。

設定温度になれば自動で弱い運転になりますからね!

 

私は、温かい地方から寒い地方に引っ越したので、冬の寒さに慣れず暖房を頻繁に使っていました。

当時は節電の意識も薄かったので、寒くなったら暖房をつけて、ちょっと外に出るときは消して、また帰ってきたらつける、というようなことを繰り返していました...

設定温度も寒くなったら2度、3度と上げていました...

こんなことを続けていたら電気代が跳ね上がってしまうのは当然ですね。

 

もし、あなたが「設定温度を高く」して...

「一日に何度もつけたり消したりする」ことを繰り返し...

「弱」モードでスイッチを入れて毎日過ごしていたとしたら...

電気料金の明細が届いたときにびっくりしてしまうかもしれませんよ!!

 

暖房はサーキュレーターで効率を高める!

 

白い清潔感のあるエアコン

設定温度を低くしても(理想は20度くらい)、部屋の温度にムラがなければ十分温かくなりますよ。

暖かい空気は部屋の上方にたまってしまうので、部屋温度にムラが出てしまうのです。

そのムラをなくすためには、「空気を循環させる」ことが大事です。

 

上方にたまった温かい空気は、「扇風機」や「サーキュレーター」を使用することで部屋全体に行き渡るようになりますよ。

エアコンの暖房と「サーキュレーターや扇風機」を併用することで節電効果は高まりますね。

 

サーキュレーターと扇風機どちらが良いの?

「サーキュレーターと扇風機」どちらを使っても効果はありますが...

暖房効率を上げるなら「サーキュレーター」のほうがおススメです。

どちらも「風を送る」という部分では共通しているのですが、機能に少し違いがありますよ。

 

「サーキュレーター」は風を遠くまで強く送ることができます。

「扇風機」は、風を近距離で広範囲に送ることができます。

 

サーキュレーターは風力が強いので、エアコンとの設置場所が少しくらい離れていても大丈夫です。

しかし、扇風機はエアコンの遠くに置くことはできません。

さらに、扇風機はスペースも必要になってきますね。

なので、併用するなら「サーキュレーター」の方が断然おすすめですよ。

 

部屋を暖める助けになる風向き

では、「サーキュレーターや扇風機」はどのように使えばいいのでしょうか?

「サーキュレーターや扇風機」を使って部屋を効率よく温めるには...

エアコンの吹き出し近くに設置して上向きに風を送る』と良いでしょう。

天井にたまった温かい空気が下に降りてくると温かく感じるようになります。

 

注意したいのは「サーキュレーターを扇風機代わりに使わない」こと。

サーキュレーターは体を涼しくするために作られたものではありません。

強い風を浴び続けると健康にも良くないので気を付けてくださいね。

 

まとめ:効率の良い風向きを忘れない!

エアコンの暖房を使用する際には、サーキュレーターや扇風機を使うと設定温度が低くても温くなり、さらに節電効果が高まることがわかりましたね。

では、大事なことをまとめておきましょう。

  1. エアコン暖房の風向きは「下向き」に
  2. 「自動運転」にする
  3. ムラなく効率よく部屋を温めるためには「サーキュレーター」や「扇風機」を活用しよう

今まで暖房だけしか使ってこなかった人はぜひサーキュレーターや扇風機も併用して使ってみてください。

電気料金に変化が見られるとうれしいですよ!

 

他の電気代の節約方法についてはこちらにまとめていますよ↓

温かい飲み物と毛糸の人形
エアコン暖房の設定温度以外に電気代を節約する5つの方法とは?

エアコンの暖房をつけると電気代って気になりますよね。 以前、光熱費を見直していたところ、冬の電気料金が夏の2倍近く高くなっていることに気づきました。 「ちょっと高すぎるな...」と感じたので、暖房の設 ...

続きを見る

関連記事

-寒さ対策
-, , ,

Copyright© カジスタ , 2024 All Rights Reserved.