洋服って気づくと増えているし、捨てるタイミングも難しくて、なかなかきれいに片付けられないですよね。
そんな人のために今回は『衣類の収納に役立つアイデアや便利グッズ』を紹介していきます。
この記事を読んで、スッキリきれいに収納できるようになりましょう!
収納する前の確認事項!
「よし!片付けよう!」と思い立っていきなり手を動かし始めても、なかなか上手くいかないかもしれません。
衣類をきれいに収納するには、いくつか確認しなければいけないことがありますよ。
これらを先に確認すると、迷うことなく作業できて余分な時間を短縮することができます。
一つずつ実践してみてくださいね。
1.衣類を全部出す
衣類はクローゼットや衣装ケースなどにしまうことがほとんどですよね。
しかし、もしかすると一つの場所には入りきらないため、いろいろなところに散らばってしまっているかもしれません。
そこで、自分が「どんな洋服」を「どれくらい持っているのか」を確認するために、まず全部の衣類を出して並べてみましょう。
次に、その中から着ない服を処分します。
2年以上着ていない服は、今後も着ない確率のほうが高いです!
思い切って処分してしまいましょう。
迷ってしまったら、とりあえず迷っているものだけで集めておくといいですよ。
2.分類する
分類は意外と大事です。
この分類をきちんとしていないと、後々「同じような服が増えてしまった…」とか「着たい服が見つからない…」ことになってしまうかもしれません。
分類の仕方に決まったものはありませんが、『自分にとってわかりやすいこと』が大切です。
例えばこのように分けるのはどうでしょうか?
・「普段着」「おしゃれ着」「フォーマルウェア」で分ける
・「春夏用」と「秋冬用」で分ける
・「コート」「ジャケット」などアウターを他の衣類と分ける
・一度着た服を保管する場所を設ける
・「部屋着」「下着」「パジャマ」などは近い場所にまとめる
このようにすると、自分が持っている服を再確認できますね。
また、今後の買い物も見直すきっかけになって便利だと思います。
私も最近、クローゼットの中を見直してみました。
そこで、「同じようなジャケットが多いな」「この服はもう年齢的に合わないかも」「意外とニットの種類があったから買い物はやめておこう」などに気が付くことができましたよ。
さらに、分類する中でいらないなと思ったものも、どんどん処分してしまいましょう。
3.収納計画を作る
大まかでもいいので「しまう場所を決める」、つまり「収納計画」を作ることも大切です。
小物、下着、Tシャツ、ジャージ、パジャマ…
それぞれどのスペースに何を片付けるかを先に決めてしまいましょう。
後から忘れたり迷ったりしないように、紙に書いて貼っておくのもいいですね。
もしかするとクローゼットに全部が納まりきらないかもしれません。
そんなときは思い切って別に収入場所を確保するのはどうでしょうか?
また、コンパクトに収納できる方法や、便利な収納グッズを使ってみることも検討しましょう。
衣類の収納アイデアと便利グッズ
衣類はクローゼットにしまうことが多いですよね。
そこでまず、「ハンガーにかける服の量」を決めてしまいましょう。
ハンガーにかけて洋服を収納すれば取り出しやすくてとても便利です。しかし、たくさんの服を無理やり詰め込むと一気に使い勝手が悪くなってしまいますね。
なので、かける量を事前に決めておき、それより多くのハンガーを使用しないようにしましょう。
さらに、ハンガーに衣類をかける際にぜひ実践してほしいアイデアがあります。
それが「衣類の長さをそろえる」ということです。
ワンピースなど長さのあるものは端に寄せることで、下に活用できるスペースが生まれますよ。
また、コンパクトに衣類を収納できる「連結ハンガー」もとても便利です。
服と服の間が狭くなって、ハンガーにかけられる量がぐんと増えますよ。
「きれいに保管しておきたい服がたくさんある」という人にはおすすめですね。
スカート類をコンパクトに収納するには「スカートハンガー」がおススメですよ。
私も季節はずれのスカート類をこれにかけて収納しています。
ひとまとめにして保管しておけますし、変なシワも予防できるのでとても便利ですね。
シャツやニットなど、『よく使うけど吊るさずに収納したい』というものが増えてくると、「吊り下げタイプの収納ボックス」が活躍しますよ。
私はこれに、マフラーや帽子、手袋などの小物を置いています。とりあえず放り込んでおくだけで片付くので便利ですよ。
さらに、常に一段スペースを空けておいて、洗濯したものを一時的に置いたりもしています。
使い勝手が良いので、たくさんの利用方法があると思いますよ。良い活用法があったら教えてくださいね。
ルミナス 全ポール径共通パーツ 収納性アップパーツ 【ストレージボックス】スチールラック用 ホルダー4段(アイボリー) 幅30×奥行35×高さ88cm MN4S-IV
クローゼットの下の空間には収納ケースを置いて、普段着や下着類を収納するのがおススメです。
その中でも「使用頻度の高いものを上段に入れる」と良いですね。
収納ケースを購入するときはスペースを余さないように、なるべく奥行があるものを選ぶといいですよ。
ただし、サイズはきちんと測ってから購入しましょうね。1センチでもはみ出ると扉が閉まらなくなってしまいますよ。
「納まりきらない衣類がある」「クローゼットが部屋にない」場合は、思い切って別に収納スペースを作ってしまいましょう。
カバー付きのハンガーラックは、見た目もスッキリするのでおススメです。
余裕があれば、思い切ってオシャレなチェストを置くのもいいかもしれませんね。
まとめ
以上、様々な衣類の収納アイデアについて説明してきました。
大事なことをまとめると…
・衣類を収納する前に全部出す、分類する、収納計画を立てる。
・クローゼットを有効に使うために、衣類の長さをそろえる。
・「連結ハンガー」「吊り下げタイプの収納ボックス」「収納ケース」などが便利。
・クローゼットに納まりきらない場合は「ハンガーラック」や「チェスト」などを活用させる。
衣類がきれいに片付けられると、毎日の洋服選びにかかる時間も短縮できますよ!
また、自分の持っているものや欲しいものが再確認でき、無駄な買い物も少なくなって節約にもなるかもしれません!
ぜひ自分の状況に合うものを試してみてくださいね。