夏の部屋の暑さ対策はどのようなことを行っていますか?
「ただエアコンや扇風機を付けるだけ...」という人も多いのではないでしょうか。
実は、窓に一工夫をしないと冷房の効果が半減してしまうかもしれないんですよ。
そこで今回は、「窓の暑さ対策に効果的な断熱フィルムやスプレーについて」書きました。
ぜひ実践して効率よく部屋を冷やしてくださいね!
この記事の目次はこちら
室内の暑さや寒さを左右するのは窓!
実は、「室内が暑い!」「部屋が寒い...」というのは、窓が鍵を握っているのです!
どんなに壁に断熱材を入れていても、熱気や冷気は窓から出入りしてしまうんですよ。
ある調査では、夏には50%~70%の熱気が窓を通って外から入り込むのだそうです。
これは空気の性質も関係していて、空気は暖かい方から冷たい方へ流れるので、熱気が涼しい部屋に流れ込もうとするのですね。
これじゃあどんなに頑張ってエアコンで部屋を冷やしても、効果が薄くなってしまいますね。
そのため、窓の断熱をすることは「暑さを部屋の中に入れず、涼しさを保つ」ためにとても大事なことなんですよ。
窓に断熱フィルムを貼る効果と費用
「断熱フィルムって何?」「車に貼るような真っ黒のもの?」という人もいるかもしれませんね。
たしかに黒くて部屋が暗くなるようなものもありますが、今はこんなお洒落なものもありますよ。
CottonColors(コットンカラーズ)3D窓用フィルム 浴室目隠しシート 断熱/紫外線カット 無接着剤 再利用可能 プライバシーガラスフィルム(90 x 200Cm)[石道004]
断熱フィルムの最大の特徴は、日差しを反射して吸収することです。
窓に貼ることで、室外から室内に熱い空気が入り込むことを防いでくれますよ。冬には反対に、暖かい空気が窓の外へ逃げていくのを防いでくれます。
断熱フィルムによって、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境で過ごせるようになりますよ。これでエアコンの光熱費も削減できますね。
また、断熱フィルムの効果は暑さ・寒さを防ぐだけではありません。
紫外線カット、結露防止、目隠し、地震の際のガラス飛散防止などにも役立ちます。
断熱フィルムによって、一年中快適な室内環境を保てるのは嬉しいですね。
値段も、高くてもだいたい2000円以内で購入できるようですよ。
難点としては、「窓の大きさにサイズを合わせること」が少々難しいようです。自宅の窓をきっちり採寸して、購入してから「あれ?合わない...」なんてことがないようにしましょう!
窓に断熱スプレーをする効果と費用
「窓にスプレーして断熱?」と驚く方も多いと思います。
実は、窓にスプレーをするだけで暑さを抑える方法があるんです。これはとても便利ですよ。
窓をシリコンでコーティングすることで、室内温度の上昇を2℃~4℃程抑える効果があるそうです。
さらに断熱スプレーの効果として、次のようなが効果が挙げられますよ。
日差しによる室内の温度上昇を抑える
窓ガラスをシリコンでコーティングすることにより、窓からの熱侵入を防ぎます。
日差しをシャットアウトすることで、体感温度を下げることができますよ。
体感温度が下がると、エアコンの設定温度を必要以上に低くする必要がなくなりますね。
設定温度を低くしすぎることで体調不良を起こすこともあります。そういった健康への悪影響を防ぐこともできますよ。
⇒ クーラーの設定温度の適温は?夜は何度に設定して寝ればいいの?
電気代の節約になる
室内への熱侵入が少なくなると、部屋を冷やすためのパワーが少なくて済むため、電気代の節約になりますね。
エアコンが最も電気代を使うのは、部屋の温度を下げる時です。
室内の温度上昇が抑えられる分、エアコンが使うエネルギーも少なくて済みますよ。
結露防止になる
結露は窓枠を傷めるだけでなく、カーテンにカビが生える原因にもなりますよ。
余計な水分はダニの生息を促してしまうため、健康に悪影響を与えてしまうかもしれません。
しかし、窓にスプレーしてコーティング膜をつくることにより、結露を防ぐことができますよ。
断熱スプレーの値段
今回改めて断熱スプレーの値段を調べてみましたが、だいたいひとつ2000円程度みたいですね。
ちなみにこちらのスプレーは水性で、上記のような効果がおおよそ1ヶ月は持つそうですよ。
さらに、汚れ防止効果もあるのでお掃除の手間も省けますね。
まとめ
壁に断熱材を入れていても、窓からの熱の侵入を許してしまえば意味がないですよね。
「昼間は仕事などで家にいない」という人も、フィルムやスプレーをしておけば部屋の温度の上昇を防ぐことができ、帰ってきた時にすぐに冷房で部屋を冷やすことができますよ。
冬には暖かい空気を外に逃さないので、毎日ヌクヌクで過ごせそうですね。
年中いつでも快適な部屋で過ごせるよう、ぜひ断熱フィルムやスプレーを試してみてくださいね!